注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

大人になるにつれて変わってく自分と、何も変わらない友達についてです。 まず…

回答1 + お礼0  HIT数 196 あ+ あ-

匿名さん
23/10/06 16:13(最終更新日時)

大人になるにつれて変わってく自分と、何も変わらない友達についてです。

まず私の事ですが、年齢も30代手前に差し掛かり、日々の過ごし方が変わってきました。
20代前半は給料を全てお酒や派手な遊びに使う毎日を過ごしていましたが、25歳ぐらいから貯金を覚えて質素な暮らしも苦ではなくなってきました。
仕事も役職に就いてからは忙しく充実した日々を送ってます。
プライベートでは一人でお出かけするのが楽しいし、お付き合いしてる彼とたまに食事に行くぐらいですが、幸せです。

今大切にしている友達は子供がいたり仕事中心の生活をしてる人ばかりで、精神的に自立しています。
会う頻度は少なくても、とても居心地が良いと思ってます。

ですが地元の友達(小中一緒だった)と合わなくなってきたなと思うようになりました。
というのも、学生時代のノリのままだからです。
たまに飲みに行こうと誘われるのですが、お酒ももうあまり飲まないし仕事も忙しいからと断ると、嫌な顔をされます。
若い頃遊び方が派手だったからこそ相手側からしても、付き合い悪くなったなと印象は良くないと思います。
その友達の事は好きですが、いつまでも変わらないままの友達と付き合っていくのが最近では苦痛に感じます。

たまに飲みに行ったとしても、
私は1軒だけご飯と嗜むくらいのお酒でいいのですが(もはやお酒なしでの付き合いがしたい)
友達は朝までたくさんハシゴしたい!ベロベロになるまで酔いたい!という感じです。

距離を置いた方がいいのかなと思ってます。
皆さんはどう思いますか?

タグ

No.3892940 23/10/06 01:18(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧