注目の話題
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!

手作業で生産する工場で働いてます。 全員で7人の小さい工場です。 外…

回答2 + お礼0  HIT数 224 あ+ あ-

匿名さん
23/10/08 18:20(最終更新日時)

手作業で生産する工場で働いてます。

全員で7人の小さい工場です。

外回りの営業をしながら製造をしてます。

先週半ばに、ある営業が年末までの予想生産数の7倍ぐらいの数量の仕事を取ってきました。

毎年、この時期から年末までずっと通常は土日祝か休みですが日曜以外は出勤になってるんですか、今年は生産数が上がり、そこまでしなくてもこなせそうでした。

ところが、その仕事が入ったせいで、今週から日曜以外は出勤と急に決まりました。

自分は、この3連休に予定が以前から入っていて、急に仕事になった為、上司にその事を伝えました。

上司は「それは構わない。急に決めたから、予定があって休むのは仕方ない。けど、皆んながどう思うかねぇ?」と嫌味を言われました。

どうやら他の人たちは予定があってもキャンセルして出勤するようにしたみたいです。

少人数のため、皆が助け合って仕事をしてますが、自分に対しては絶対に皆手伝おうとしないし、今回もそうですが他の人の時は休日出勤をしますが、自分が仕事をとってきて休日出勤になっても、周りは絶対に出勤してきません。

その為、自分も予定をキャンセルするつもりは最初から無く、当初の予定通り昨日は休みましたし、明日も休みます。

その代わり、一応、先週初めに今週から日曜のみの休みになる事を知ってから3連休休むために、先週の平日は毎日3時間近く残業してきました。

それでも自分勝手に休んだと周りからは思われるんでしょうか?

タグ

No.3894696 23/10/08 18:11(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧