注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

資格についての質問です。 私は現在栄養士養成校に通っており、卒業時に栄養士とフ…

回答1 + お礼0  HIT数 142 あ+ あ-

匿名さん
23/10/16 12:26(最終更新日時)

資格についての質問です。
私は現在栄養士養成校に通っており、卒業時に栄養士とフードスペシャリストの資格を取得する予定なのですが、少しでも就活時の安心材料を…と思い、それらにプラスして何かしらの資格を取りたいと考えています。
そこで単刀直入にお訊きしたいのですが、簿記と食関連の民間資格(フードコーディネーター、食生活アドバイザーなど)であったら、どちらを取っていた方が有利とはいかなくてもプラスとなるでしょうか?
どちらもさほど役に立たないことは重々承知の上なので、強いて言うなら、で大丈夫です。もちろんどちらも塵ほども役に立たないよ、という意見でも大丈夫です。
私自身世間知らずな人間なので実際の声をお聞かせいただければと思います。
また、これら以外にもなにか良い資格があればぜひ教えてください。

タグ

No.3899633 23/10/16 12:24(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧