注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

家族(母親)が認知症一歩手前になった。正直毒親まで行かないが、元々人として性格が…

回答4 + お礼1  HIT数 351 あ+ あ-

匿名さん
23/10/17 00:38(最終更新日時)

家族(母親)が認知症一歩手前になった。正直毒親まで行かないが、元々人として性格が悪かったり、感情を抑えるのが苦手なタイプの人だった。時間経過で確実に悪化していく病気。今の所特効薬はないので治ることは絶対ない。(進行を抑える薬はあるがめちゃくちゃ抑えられる訳ではない)
すごく攻撃的になったり、嫌味ぐちぐちを言われたり本当にストレスが溜まる。イヤホンをして聞こえないようにしても、なにか困っていたら助けなければならない。
あまりにストレスで私もうるさい!と怒鳴ってしまうようになった。(今まで生きてきて人に怒鳴ったことなんかなかったです)
同じような経験ある方、なにかアドバイスがあればください。両親と私の3人家族。施設に預ける等は考えないものとしてます。
心を保つ方法、発散方法、うまく付き合う方法など。。

タグ

No.3899847 23/10/16 18:56(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧