とある試験に合格しました。 恋人や友人には事前に試験を受けることを伝えており、…

回答4 + お礼0  HIT数 173 あ+ あ-

匿名さん
23/10/18 13:37(最終更新日時)

とある試験に合格しました。
恋人や友人には事前に試験を受けることを伝えており、合格したことを連絡すると友人は「おめでとう」と言ってくれました。
しかし恋人だけはおめでとうと言わず別の話題で返信がきました。
恋人とは付き合いはそんなに長くありませんが、節々で「デリカシーないのかな?」「会った時や電話ではスムーズなのにLINEだとコミュニケーションが上手に取れない」など、違和感というか小さなストレスを感じることが多々ありました。

「おめでとうって言ってくれないんだ」と送ると「おめでとう!」「電波が💦」など言い訳されました。
そして「本当にごめんって。言葉だとうまく表現出来なくて誤解させてます。何か最近困ってたりする?大丈夫?心配だよ😥」とLINEがきました。
「どういう意図で聞いてるの?」と聞くと、
「なんかよく分からないけど心配で。大変なことがあったりしたのかなとか。仕事上手く行ってないのかなとか」と返信がきました。

私は恋人におめでとうと言ってほしかった・恋人はおめでとうと言えない・そのような気持ちを持たない人なのかと確認したかったのですが、恋人は私から八つ当たりされたと感じたのでしょう。

おめでとうを強制するわけではありませんが、そのような状態の時に電波が悪いと言い訳するような人に対してどう思われますか?

No.3900896 23/10/18 07:34(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧