注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

1日だけでいいので髪を茶髪にしたいです。 いい方法はないでしょうか。 ま…

回答2 + お礼2  HIT数 173 あ+ あ-

匿名さん
23/10/18 10:07(最終更新日時)

1日だけでいいので髪を茶髪にしたいです。
いい方法はないでしょうか。

まだ先ですが、3月の大学の卒業式の日に袴を着ます。そのとき、茶髪にしてくれと親に言われました。

まず1日だけ染める方法として、カラーチョーク、カラーワックス、カラースプレーについて考えました。
ですが、カラーチョークは袴に粉が落ちる+粉が落ちるからクシすら使えないのでダメ、カラーワックスは髪をセットしてもらうときにヘアアイロンが使えないみたいなのでダメ、カラースプレーは髪が固まってしまうのでヘアセットができなくなりダメ、と考えました。

次に、美容室で普通に染めてもらう方法について考えました。
ですが、私は9ヶ月前に美容室で黒染めをしてもらったばかりです(この方法で黒染めした部分は二度と他の色に染められないと言われました)。その時は、まさか卒業式で茶髪にする必要が出てくるなんて思いもせず。ロングヘアなのでまだ髪のほとんどが黒染めした部分です。

どうすればいいのでしょうか。助けてください。
せっかくの晴れ舞台なので、茶髪での袴姿を見たいという親の意向は尊重したいです。

タグ

No.3900956 23/10/18 10:00(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧