注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

兄が結婚することになり、祝福ムードの実家にモヤモヤしてしまいます。 私は1…

回答10 + お礼8  HIT数 839 あ+ あ-

匿名さん
23/11/02 17:54(最終更新日時)

兄が結婚することになり、祝福ムードの実家にモヤモヤしてしまいます。

私は1年半前に入籍、今年式も挙げやっと落ち着いたところです。私が結婚すると言ったときは、親はとにかく反対。彼が遠方、そしてルーツが韓国
にある人だったこともあり、すごく揉めました。結果として最後はちゃんと送り出してくれましたが、、、。実家挨拶、両家顔合わせ、引っ越し、入籍、結婚式準備など、結婚にあたっての全ての思い出の場面に、私の中で親の不機嫌な顔が浮かんできます。式の決め事などにも口出しされたり嫌なこともたくさん言われましたが我慢しました。

話は戻りますが、兄が結婚することになり実家の雰囲気が私の結婚の時と全然違うことにモヤモヤしてしまいます。私の時はこんなこと言われたのに、あんなに反対していたのに、と思います。今月両家顔合わせも終わり来年には入籍の予定だそうです。私には過干渉だった親も、兄には放任なようで私の時にも好きなようにやらせて欲しかったと思ってしまいます。嬉しいことなのに素直に喜べない自分が情けないです。これから先もずっと思い出すのかと思うとしんどいですし、親のことを恨んでしまいそうです。

タグ

No.3910229 23/11/01 06:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧