注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

義務教育のころ、何気なく「〇〇(物)は嫌いだ」と答えたら、ある年上の人から 「…

回答3 + お礼1  HIT数 354 あ+ あ-

誰にも言えないさん
23/11/02 18:30(最終更新日時)

義務教育のころ、何気なく「〇〇(物)は嫌いだ」と答えたら、ある年上の人から
「嫌いだと言ってはいけない」と食って掛かられたことがありました。
それ以来、トラウマになって「人前で嫌いって言ってはダメなんだ」っと
思い込みました。
ところが成人後に、先生と呼ばれる立場の人が、平気で「私は〇〇嫌いですねえ」と
得意げに話すのを見てショックを受けました。
それ以来その先生を見る目が変わって、距離を置くようになりました。
私は大げさに捉えすぎなんでしょうか?
昔「嫌いと言ってはいけない」って突然食って掛かられたことが
印象的で、トラウマになったみたいで、嫌いと言うのは禁句だと信じて
言わないようにしてきたのです。

23/11/02 18:30 追記
言うなら、「好きじゃない」という言い方をしろって
話だったと思います。

タグ

No.3910987 23/11/02 12:28(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧