注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

私の話を聞いてもらえませんか。 親友:s親友2:yと書きます。 私は先週、親…

回答4 + お礼0  HIT数 178 あ+ あ-

匿名さん
23/11/04 14:46(最終更新日時)

私の話を聞いてもらえませんか。
親友:s親友2:yと書きます。
私は先週、親友yを置いて帰りました。詳しく言うと、電車の時間が間に合わなくて、走ろうとしたらyが走らなかったので置いて帰りました。
その時yは走る気がなかったのか、sのバックを掴んで走らなくていいじゃん、と言っていたのですが、私たちはもともとyに〇〇分の電車に乗るから走るよって伝えておいたし、走らなかったyが悪いのではないかと思うんです。本当に時間がなかったし、私はその電車に乗らないといけない理由があったので。ちなみに、その時一緒に帰っていたa先輩によると、「いつも二人のこと待ってあげてるのに、置いていくとか…」とyは言っていたそうです。
次の日、yに謝ったんです。そしたら気にしてないって言われたんですけど、一緒に帰ってくれなくなったし、話しかけても無視されるようになりました。
明らかに私たちの様子がおかしいので、先輩や友達に聞かれるようになりました。それで、事情を知っているi先輩に話しかければいいじゃんって言われたので、私たちが悪いのでしょうか?謝ったし、無視してくるのは向こう方だから。とi先輩に言ったんです。
その次の日、yからラインが来て、「i先輩から聞いた。私、二人から離れるわ。」と書かれてありました。つまりi先輩は、私たちが自分たちが悪くないと思っていることをyに伝えたんでしょうね。
仲直りしようとしても無視されるし、sと二人でどうしようかと悩んでいます。本当に私たちが悪かったのか、と。たしかにyはいつも待ってくれてるし、私たちもyのこと待ってあげてるんです。(部活の終わる時間が違うので)でも前、電車の時間が迫っているのにyが走らなくて、yを待っていたせいで乗れなかったことがあるんです。本当に急いでいた日で、お母さんになんで遅かったのって怒られました。
だからこの前はyを待たずに走ったんです。
私たちが悪いのでしょうか?
長文すみません。

タグ

No.3911661 23/11/03 12:57(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧