注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

妬みや恨みや復讐心が常に心を支配していて疲れます。 私は40歳、男の子二人の母…

回答3 + お礼2  HIT数 357 あ+ あ-

匿名さん
23/11/08 01:01(最終更新日時)

妬みや恨みや復讐心が常に心を支配していて疲れます。
私は40歳、男の子二人の母で仕事はパートをしています。
幼少期に母が再婚した相手、のちの父親に性的虐待、言葉の暴力を10年間受けて育ったせいでしょうか、人を信用出来ず私に対して嫌な思いをさせた相手やバカにしたような言動をとった相手の事を憎らしく感じてしまい、心の底で地獄に堕ちろ、因果応報で三世代先まで不幸になればいい…と呪いをかけるような気持ちが自然と湧き出てしまいます。
人前で怒りをあらわにする事は絶対になく(自分のプライドなのか、人前で怒りを出す感情は見せたくない為)、周りからはとても信頼されており優しいと思われています、そしてその表の顔は今も継続しており、今後お付き合いが続くであろう人達には一切見せていません。
ですが、私を苛立たせる人には心底不幸になってほしい、いや絶対に不幸になるに決まっていると感じるようになりました。
そして、相手に何か起こった時に復習したと言うような勝ち誇った気持ちで嬉しくなってしまうのです。
以前、我が子の成績をバカにした親御さんの息子さんが一年後に引きこもり不登校になった時も、ざまあみろw人をバカにしたからだwそのままずっと不幸でいたらいいのにwと言う感情で楽しくなっている自分が怖くなりました。
また、最近ではいつも豪遊自慢ばかりしていた友人が癌になり、ほらみたことかw仕事もせずに旦那のお金で悠々自適に暮らしていた事を誇らしげに自慢ばかりしていてバチが当たったのねwみたいに、面白く感じてしまうのです。
少なからず私が嫌な思いや不快に感じた相手に災いが起きるとざまあみろと思うのは誰しもある事でしょうか?
それとも、なにか心の病気なのでしょうか。
相手に口先だけで大丈夫?などと心配をしていても心の中はほくそ笑んでおり、常に人の不幸話を聞きたくなってしまうのです。
ちなみに、幸せな話は自慢さえして来なければ祝福出来ます。

タグ

No.3913387 23/11/05 21:22(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧