注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

この度第4子が産まれるのですが、名前を何にするかで喧嘩?みたいになりました。 …

回答5 + お礼4  HIT数 272 あ+ あ-

匿名さん
23/11/07 15:56(最終更新日時)


この度第4子が産まれるのですが、名前を何にするかで喧嘩?みたいになりました。
上の子2人は旦那が決め、第3子は旦那が長期出張で妊娠、出産時にいなかったのもあり(旦那も候補はあげていましたが、ずっといないから最終的には決めてと言われていました)上の子2人と私の3人で最終的に名前を決めました。
旦那からすると第3子のこの名前はダサい。センスがないとのことで可愛いのに名前は可哀想と言われます。ちなみに名前はごく普通で漢字も一括変換ででるくらいメジャーな名前です。
今回も旦那がAがいい。私はBはどう?とお互いの候補に出した名前はちょっとなーといった感じで話していたのですが、急に第3子の名付けのことを言い出し怒り始めました。収集がつかないと思ったので、お互いの候補に出した名前が嫌なら新しくC案D案とまた考えたらいいのでは?と言うと、Aじゃないと自分の子とは認めない。職場や行政に提出する書類は出さない、お前が出せ。離婚して勝手に名前決めろ。そういうなら産むな、そもそもいらない。死ね出ていけと言われました。
第3子のこともそうですがそこまで言われないといけないことなのかとか、話し合いにならないなと思いました。

タグ

No.3913839 23/11/06 15:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧