注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

家族に対して、憎しみや、いなくなって欲しいと願う自分が異常なのか 自分の家族が…

回答2 + お礼2  HIT数 275 あ+ あ-

匿名さん
23/11/07 20:42(最終更新日時)

家族に対して、憎しみや、いなくなって欲しいと願う自分が異常なのか
自分の家族が変わっているか、分からないので客観的な意見が欲しいです。



30代後半・父と同居・独身


70代前半・がん治療継続中


40代前半・専業主婦・子供2人


10年近く前に、姉が第1子産んだ年に母が急逝、以降私の休日の土日どちらからは
姉が大変だからの名目で昼食の差し入れ+子守

幼稚園くらいまでの我慢と自分に言い聞かせていたものの、数年後、姉が「1人だけじゃ寂しいから」で2人目を産む

私の負担が倍増・コツコツ続けてきた創作活動も放棄する
合間でマッチングアプリで出会う事もありましたが、姉一家優先され破局続き

父、実家の隣の土地が売りに出ていたので購入、姉一家へ譲る(土地名義は未だに父、税金も父が支払う)
父、姉一家新築費用半分出す・姉一家車買い替えの金額を負担する


私、毎週土日どちらか、甥姪があれ食べたいとリクエスト受けて、毎回買い出し
その費用は私が毎月家計に入れている分から出る

義兄、職場で上司と折り合いが合わず、転職
転職先は当面試用期間につき、収入大幅減、父、「1年間くらいは援助するか」と言い出す


基本的に、父が自分の金をどう使おうと、私に口出しする権利は無いの分かってます
が、あからさまに姉一家が厚遇されているように見えてしまうのは、私が異常でしょうか

義兄、医師や弁護士と言った高給取りではなく、私と同じか少し多い位で際立った収入がある訳ではありません
身分不相応な生活を、実家に寄生する事で行っているように見えてしまいます
私の人生も食い潰されてます

出会いが無かったから、独身
最初から独身で構わない、なら、諦めつきますが
上手くいっていたかもしれない、と思うと憎しみしか湧きません


父も、姉一家も事故か何かで消え去ればよいのに、と思う事が増えています
父ががんにさえならなければ、一人暮らしも出来たと思うだけに、余計に

毎日三食食べられて、正社員で勤務して、きちんと休みが取れる
幸せな環境と思わないと、と自分に言い聞かせてはいますが、時折爆発しそうになってしまいます


子供を育てる事は大変だと思いますが、ここまで優遇されるものなのでしょうか

No.3914052 23/11/06 20:39(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧