注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

18歳、高3です。 母とのコミュニケーションについて、不満があります。 …

回答2 + お礼1  HIT数 173 あ+ あ-

匿名さん
23/11/10 09:42(最終更新日時)

18歳、高3です。
母とのコミュニケーションについて、不満があります。

私の母は会話中、会話の本筋とは関係の無い箇所で、本人は意図しない、人をイラッとさせる発言や、少し逸れた話の進行、まとめ方をしていることが時々あり、自分と妹はそれにモヤモヤして、嫌気がさしており、また改善して欲しいと思っていました。

今日ちょうど、再びそういったことがあったので、母と祖母(母の母)がいる場で、本人の性格を否定するつもりはないと断った上で、母のこういう所を直して欲しいということを再度伝えてみました。

祖母がまずそれに対して、そんな些細な言葉の使い方にいちいち気にしない方がいい、元の話の本筋の方が大事だ、(自分たちが話の本筋と逸らしている)と発言してきました。

それに対して自分は、
ただの他人であれば、特に触れないけど、家族である以上、コミュニケーションでお互いを不快にさせるのは良くないことだ、自分達が不快に思う以前に、家の中で、そのような人と一緒にいるのが嫌だ、モヤモヤする。また自分たちは、元の話の本筋どうこう関係なく、母の会話の仕方について発言したいんだと言いました。

すると、「一緒にいるのが嫌だ」という言い方が響いたらしく、母が泣き出してしまい、存在を否定されているように感じると主張され、祖母にも、そんな言い方はない!!と一方的に叱られてしまいました。(こういう解釈をされないために、先に断りを入れたのですが…)

その後、母は落ち着き、一旦、理解してくれました。しかし、数回会話のキャッチボールを交わすとすぐに、自分たちにとって、言わないで欲しいことを(意図せず)放ちます。

他人の改善を望むのは、愚かだと重々承知ですが、自分達としては、母の言い方は改善出来ると信じたいんだと思います。

しかし、母から気をつけると発言のあった会話の中でも、すぐに自分達の地雷ポイントを踏んでしまうあたり、進展するような気がせず、希望が見えないです…

家族の嫌な部分に対して、諦めてしまうことが、関係が冷めているように感じてしまい、それは避けたいとも思っていますが、毎度発言をすることにも、精神的に疲れてきます…

家族であっても、改善をこれ以上求めることは、辞めるべきでしょうか?
そして、今回私が発言したことで、母を傷つけてしまったようで、上記の会話の状況を踏まえ、よりよい伝え方はあったでしょうか?

自分個人に対する過ぎた否定などはしないで頂けると幸いです。

よろしくお願いします。

タグ

No.3916173 23/11/09 22:14(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧