注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

契約社員から正社員に変更するか悩んでいます。今の会社に5年ほど勤務していておりこ…

回答3 + お礼1  HIT数 172 あ+ あ-

匿名さん
23/11/10 03:31(最終更新日時)

契約社員から正社員に変更するか悩んでいます。今の会社に5年ほど勤務していておりこの度、正社員化の話が出ています。条件は基本給は契約社員の時と同じ。残業代は残業した分給付から40時間見込みに変更。ボーナスは寸志から大幅にアップの予定で今の年収で考えるとだいぶん上がるのですがその条件は今月配属された新卒と同じでして。この5年ここで頑張ってきたものを評価されていないように感じています。さいきん正社員の退職者が続けて発生した分の担当を引継ぎ、正社員がスキル上できないというものを代わりに対応していたのですが定時内は自分の仕事があるのでできず残業で追加分やフォローを行っています。それは残業手当があるから出来ていたのだと感じており見込み残業になると頑張った分の評価をされないように感じてしまい今の会社へのモチベーションが下がってしまいました。だったら人の手伝いをせずに定時で帰ることを徹底するのか。年収を下げても会社内で評価して貰えるようなところに転職した方がよいのではないかと悩んでいます。物欲はもともと強くはなく。承認欲求が満たされないと感じています。

タグ

No.3916244 23/11/09 23:52(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧