注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

わたしは昔から人の悪口をよく言います。原因は父の影響だと思うのですが、とにかく批…

回答11 + お礼0  HIT数 396 あ+ あ-

匿名さん
23/11/14 23:17(最終更新日時)

わたしは昔から人の悪口をよく言います。原因は父の影響だと思うのですが、とにかく批判的な厳しい味方しかできず、常識がない人や仕事上で嫌なことがあるとすぐもやっと不満がたまります。そしてそれをなんでも愚痴れるのは母と主人と姉だけです。誰かにぐちることで自分の心は毎回スッキリし、翌日からまた頑張れます。そんな生き方しかしてこず、解消の仕方、物の見方を変えようと思ってもなかなかうまくいきません。また、自分の中で、いやここはこうでしょみたいな考えがあり、それを否定されると猛烈に腹が立ちます。
最近主人から、わたしのそういう愚痴ばかりなところ、そして相談してきても自分の意にそぐわないとむっとなるところが嫌だと言われました。そりゃそうだよね、と思い、もう主人には今後愚痴は言わないほうがいいという結論に達しました。しかし主人への今まであった全信頼みたいなものが今はなく、勝手に壁を感じています。愚痴をさらけだすことはわたしの一部なのです。どうしようもない人間ですよね。主人と今まで通り楽しく過ごしたいのに自分の人間性を否定されたようでこれ以上近づきたくありません。だけど主人が嫌気がさすのもわかるしこんな自分も嫌です。どうしたらいいかわからずアドバイスが欲しくて相談しました。

タグ

No.3918182 23/11/13 06:22(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧