注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

新人教育

回答2 + お礼0  HIT数 629 あ+ あ-

LIB( 47 ♀ 7QYzw )
07/07/11 19:36(最終更新日時)

7月に新人の男性職員を受け入れ、研修担当となりました。年齢は20歳、真面目で何事にも一生懸命ですが、余裕がないのか、先輩や研修の内容が理解できていない上に、忘れてしまう、なのに勝手にやってしまう…。
そんな繰り返しで、この一週間の間に課長から“ダメ人間”の烙印を押されてしまいました。課長は、彼の評価を課の職員がいる中でも(本人はいない)「あいつは駄目よ」(女性課長)というような人で(問題のある人と課職員は思っています)。一度烙印を押すと、その“色メガネ”で見る人です。
彼は、誰かに話しかけられるだけで汗をダラダラかいて直立不動になってしまいます。たいへん緊張しているようなので、まずリラックスし、研修内容を理解させる必要があると思っています。そして、厳しい課長の心ない言葉に“潰されない”ようにしなくては…と悩んでいます。(私も課長の言葉からうつ状態となり治療中なのですが)今後、彼の指導をどうしていったらよいでしょうか。

タグ

No.391947 07/07/10 09:59(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧