注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

高校に進学してから全く勉強に追いつけなくなってしまってしまい、そのせいで精神的に…

回答8 + お礼0  HIT数 284 あ+ あ-

匿名さん
23/11/16 09:26(最終更新日時)

高校に進学してから全く勉強に追いつけなくなってしまってしまい、そのせいで精神的に辛くて時々学校を親に無断で休んでしまいます。
親には「遅刻して行く」と伝えるのですが、どうしても辛くて家から出られず、最終的に勝手に欠席する連絡をしてしまいます。
もちろん親に対しては、折角学費を払って貰っているのに本当に申し訳ないと思っているのですが、本当にしんどくてそうするしかないんです。きっと相談をしても怒鳴られるだけだし、、、

実際学校に行けた時は友達に会えるし、一時的に気が紛れて前向きになれるのですが、根本的な解決にはならないので結局また気分が落ち込んで勉強も含め何に対してもやる気が起きなくなります。

中学生の頃はほぼ勉強していなくても成績がいい方で、苦手教科の数学を除いては勉強に対して苦労はあまりしませんでした。
ですが、進学校に入学すると何もかも上手くいかなくなり、数学はおろか、得意教科はずの英語ですら成績が地に落ちてしまいました。
元々あまり自分自身に自信がなかったのが
さらに加速してしまい、自分は何の取り柄も無いダメな人間のように思えてきて、生きる意味が分からなくなっていき、いっその事全部諦めて終わりにしようかとも思ったりします。

そして今まできちんと勉強をしてこなかったせいで何から始めたらいいのかも分からず、もうどこから始めたらいいかも分から
ないです。
しかも学校までの距離が遠いのもあり、睡眠時間もあまり取れなくて常に寝不足になっていて授業中まともに頭も回らないし、そのせいで指名された時に簡単な問題ですら間違えてしまいます。

乱文ですみません。
頭がおかしくなってしまってこんな文章しか今は打てません
私はどうしたらいいでしょうか
こんな私でも生きていていいんでしょうか
誰か助けてください

タグ

No.3919792 23/11/15 20:25(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧