注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

私と旦那の友達夫婦の話しです。 ある日、クリスマスシーズン真っ只中で、私達…

回答4 + お礼2  HIT数 211 あ+ あ-

主婦さん( 43 ♀ yjWSCd )
23/11/17 18:32(最終更新日時)

私と旦那の友達夫婦の話しです。

ある日、クリスマスシーズン真っ只中で、私達夫婦は、テーマパークで遊んでいたところ、たまたま、友達夫婦に出会いました。

凄く仲良しで、何度か遊びに行ったこともあります。

その日は、クリマスツリーの点灯式をやってる日間で、友達夫婦と一緒に見ることにしました。

時間待ちで、寒いからと、私の旦那が気を利かせ、ホットの飲み物を4つ買ってきてくれました。
ホットミルクティー4つ買ってきました。
友達夫婦に渡すと、奥さんの方が、⚪️⚪️君、紅茶飲めへん‼️とか言いました。
旦那は、仕方なしに再度、ゆずハチミツのドリンクを買いに行きました。

旦那は、あんなあからさまに言わんでも…。
折角買いに行ったのに…。
普通なら、ありがとうって苦手でも受け取らへんか?
後で飲むわ、とかなんとでも言えるんちゃうん?と、ちょっと不快感を示していました。

確かに、紅茶苦手なのはわかるけど、スパッと友達も言わなくてもなぁ…けど、何が飲み物いいか聞かなかった旦那も悪いかなぁと。
けど、再度人混みの中、買い直しに行った旦那を思うと、少し気の毒かなぁと思いました。


皆さんは、この場合どうしますか?
正直に飲み物苦手だと言いますか?
それとも、仕方なしに受け取りますか?

私は、受け取るかと思います。
昔に言われたんです。
お菓子いらなくても、気に入らなくても、先輩からのお菓子とかはもらったほうがいいよ!と。
素直に頂きますと言って、もらうべきだと。
食べるか食べないかは自分次第やしね!と。

ご意見下さい。

タグ

No.3920897 23/11/17 17:42(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧