注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

私の両親は幼い頃に離婚をしていて、現在は父親と同居しています。 その家には90…

回答2 + お礼0  HIT数 199 あ+ あ-

匿名さん( 25 ♀ )
23/11/20 06:40(最終更新日時)

私の両親は幼い頃に離婚をしていて、現在は父親と同居しています。
その家には90歳と92歳になる祖父と祖母も住んでいます。

昔から祖母はとにかく高圧的で気が強く人に感謝もできないし謝ることもできません。
そんな祖母の面倒を祖父はずっとみてきました。
最近も本当は施設に入れるなりデイサービスを雇うなりしないといけないほどに要介護レベルの生活をしているにも関わらず、本人が行きたくないと言うからという理由のみで周りの善意を無下にしてきました。

私には上と下に姉妹がいるのですが、最初は私達でなんとか祖父の負担を減らしてあげたいと考え動いたのですが、結局上記の理由で振り出しに戻ることと私たちにはいずれ父親の介護が待ってるのに何故祖母の面倒も見なきゃいけないのか意味がわからなくなってしまい、とうとう姉も妹も口出ししなくなりました。

父親は我関せずのくせに気に入らないことがあると怒鳴り散らかすような気質の人です。
私は来年結婚するので実家を離れるのですが、そうなると父、祖父、祖母の3人暮らしになります。
疲弊していく祖父が辛いのに祖父もボケてきてしまいたまに言動が噛み合いません。

正直、祖母が老衰してくれたらどんなに楽なんだろうと毎日思ってしまいます。
穏やかで朗らかな老人なら全然許せます。
でも、うちの祖母はとにかく高圧的で気が強く、ダメな事をダメだと言うと暴力を振ってきます。
そんなことから施設の人も相性が悪いからとなかなか受け入れてくれません…。

本当に最低な孫ですが1日でも早く死んで欲しいと心から願ってしまいます。
どうしたらこの環境を変えられるのでしょうか。

タグ

No.3922497 23/11/20 05:19(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧