注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

高校1年の娘が別室登校していたのが明らかになりました。 3ヶ月近く前に、ク…

回答5 + お礼1  HIT数 436 あ+ あ-

匿名さん
23/11/24 13:44(最終更新日時)

高校1年の娘が別室登校していたのが明らかになりました。

3ヶ月近く前に、クラスメイトが授業中に先生にテストの点の付け方でイチャモンをつけていて、

「うちが正しいよね?」と巻き込まれ、

娘が「正しいかどうかは分からない。先生とあなたの意見が食い違ってることしか分からなくて、内容が分からないから。内容の提示がないから判断のしようがない。」と言うと、

脅されてムリヤリに正しいと言わされたらしいのです。

しかもたまたまその子の点が見えて、あと1点で追試が免れる点でもなく、あと1点取れていても追試確定の赤点だったのがたまらなくバカらしく感じたらしいのです。

なぜそんなことで脅されなきゃいけなかったのか、と。

それがきっかけで教室で勉強がしたくなくなり、別室登校をしていたのです。

通信制に転入して移りたい、移せる単位がないなら再入学したいと娘は言いますが、私は正直反対です。

なぜなら、

①娘は発達障害が見つかってはいないから、仮に実はあっても軽度だろうし、ないだろうから

②今時は発達障害の有無に関わらず、全日制の中高から離れて勉強して大学を目指す進路に途中から移るのも含め割と寛容にはなっているとはいえ、やはり高校をやめない方が世間体が悪くならず無難だから、他人ならまだしも我が子にはそうして欲しくない

③まず全日制の高校に払った入学金や制服代などのコストがムダになったように感じてもったいないから

④うちの娘は今の高校に推薦で入っており、通信制に転入か中退のち編入か再入学したら、娘の出身中学の後輩に同じ高校の推薦枠が減って迷惑をかける(中学と高校の名に泥を塗る)可能性があるから(今ならいくらかはそういうスクールカーストで苦しむ子への配慮もあるにせよ)

⑤逃げ癖をつけない方が良い気がするから

反対に、娘が通信制に移って良いことって何があるでしょう?

そういうスクールカーストに揉まれて傷ついたりバカらしいと感じることから開放されて精神衛生上良くなれるということだけ?

タグ

No.3924792 23/11/23 20:54(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧