注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

1歳8ヶ月の息子が公園遊びを途中で帰ったり、歯磨きをしたり気に入らない事をすると…

回答5 + お礼0  HIT数 202 あ+ あ-

専業主婦( ♀ pA3OCd )
23/11/26 20:26(最終更新日時)

1歳8ヶ月の息子が公園遊びを途中で帰ったり、歯磨きをしたり気に入らない事をすると癇癪を起こします。もう何してもダメで泣き叫び何なら放っておくと窓を開けて飛び出そうとする大変です。窓にはロックにゲート等対策済みです。

上の子6歳も当時は癇癪があったのですが乳をあげると治ったのですが、この息子は抱っこすらさせてくれず暴れます。

役場で相談すると、もう落ち着くまで見守る!と言われたのですが今日は1時間ほど泣いて最後は声を枯らして寝てしまいました。

癇癪 放置でいいのでしょうか?本人もパニックでどうしたらいいかわからないみたいで辛そうです。私も辛い

ただ上の子は4歳くらいから落ち着き今では聞き分けの良い穏やかな子になってます。
なのでいつか山は越えるとは思うけど今が大変すぎて悩んでます。

自転車でも大暴れでベルトはしてるから落ちはしないけど靴や靴下を地面に投げられ行方不明になる事もあります。 

みんな癇癪あった?

タグ

No.3926016 23/11/25 21:00(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧