注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

情けない話なのですが相談させてください。 アドバイスを頂けますと幸いです。 …

回答2 + お礼0  HIT数 288 あ+ あ-

匿名さん
23/11/26 19:33(最終更新日時)

情けない話なのですが相談させてください。
アドバイスを頂けますと幸いです。

自分は現在30歳で、中小のIT系の企業でSEをやっています。
お給料は平均ギリギリ行くぐらいで、IT系にしてはそこまで高くないと思います。
会社としてはゆるい雰囲気がありますが、新卒から入社し、色々手厚くやってもらって、少しずつ色々なことをやらせてもらえるようになりました。
残業などもしてますが、そこまで過度な残業はなく、あまり給料も上がっていかないなぁというのが現状です。
周りの同級生らを見ても、転職したりしており、焦りや、お給料もう少し貰いたいなとか、今の感じで仕事続けてて大丈夫なんだろうかとかと不安を感じています。

少し考えた時に、自分は今の仕事に対してそこまで上昇志向が強いわけでもなく、どうなっていきたいとかも思い浮かばず、上記の理由だけで転職を決めるのは早計だということはわかっています。
年齢的に大変だと思いますが、他の仕事にトライするにしても、何がやりたいのかもわからないですし…。
まずは転職をして、どうなっていきたいかを考えるべきという意見は、色々な所で目にするのですが、それが全く思いつきません。

そういったこともあり、日々もやもやしながらもズルズル引き延ばしにしているのですが、やがては年齢的に転職も厳しくなると思いますし、そんな中辞めていく若い人たちを見て後悔する自分が容易に想像できます。
仕事に対してこんなモチベーションでしかいられない自分が情けないと感じてしまいます。

タグ

No.3926511 23/11/26 17:06(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧