注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

主人と別居して10年が経ちました。 当初は私も冷静になれず主人を責めていました…

回答9 + お礼4  HIT数 740 あ+ あ-

匿名さん
23/12/01 17:14(最終更新日時)

主人と別居して10年が経ちました。
当初は私も冷静になれず主人を責めていました。
と同時に精神状態も不安定になり心療内科へ通院。
子供達はまだ学生だったので働かなきゃと思い
パート務めから正社員の仕事を探して就職はできましたが
それでも転々とし、今無職です。
直近の職場を退職して半年が経ちました。
時間もできるので心療内科からカウンセリングに移行しました。
そしてYouTubeで沢山の動画を聞いたり、本を読んだりと
自分で落とし込んで沢山見えてきました。

主人は全く住んでいない戸建ての家のローンプラスαの生活費を
毎月入金してくれます。とてもありがたく感謝しています。
ですが、自分と向き合い沢山見えてきた分、毎月の生活費が申し訳なくなりました。

本来ならば払わなくてもいい金額で、主人の働いたお給料はそのまま自分のもの。
なのに私一人の為に、私に嫌気を差して出て行ったのに、私のために入金してくれる。
本当に優しい、責任感のある人間なんだと思っていますが
私の中では申し訳ない気持ちでいっぱいです。
家を手放す方向で話を持っていけば身勝手な行動になるのでしょうか?

50歳以上の悩みにも書き込んでありますが、私の実両親と息子の関係でも悩んでます。
私が苦労もせず主人から生活費を入れてもらいぬくぬくと家に住んでいることが
一番の甘えで、それを知っている息子も私に甘え、実両親もいつまでも過干渉
なのでしょうか?
私は家を出た方がいいのでしょうか?
そして嫌気を差して離婚を申し出た主人はどうして生活費を入れてくれてるんでしょうか?
その心境がなんとなくでも大丈夫なので教えて頂けると助かります。

タグ

No.3928139 23/11/29 08:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧