注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

仕事辞める時ってみなさんはなんて言って辞めてますか? 中途2年目ですが、今の職…

回答3 + お礼2  HIT数 217 あ+ あ-

匿名さん
23/12/04 22:25(最終更新日時)

仕事辞める時ってみなさんはなんて言って辞めてますか?
中途2年目ですが、今の職場辞めたいんですけどなんて言えばいいか悩んでます。

田舎にあって少人数の職場で、人手不足で1人欠けただけで他の人の負担が一気に上がるような勤務体制なんです。だから余計に言いにくくて。

辞めたい理由は、一言で言えば人間関係。
と言っても、部署のトップ2の社員同士の不仲が最大の理由で、チームとして機能してなくて仕事のシステムや流れなどあやふやで、そこで働く人はみな混乱しながら働いてるんです。本来は責任者がリードしてほしいんですが、これがまた報連相が全然できない。責任者の自覚がない。でも姑みたいに細かいところだけはネチネチいう。パートさんから不評で信頼されてません。でも不仲の社員も自分が1番正しいとしか思ってない人で、これもまた厄介でパートさんもみな陰では嫌がってます。
私はずっと中立で頑張ってたんですが、それも疲れてしまいました。
他部署や上の人も不仲なこと、それで人がどんどんやめてることもおおよそ知ってるみたいですが、特にこれといった解決策がないのかずっとこの繰り返しのようです。
私が入ってからも、2人パートさんがその社員と揉めて泣きながら辞めてしまいました。ここはストレスしかないと捨て台詞はいて…。
でもほんとその通りで私も息が詰まりそうです。

でもそのままの理由なんて言えません。しかも退職の意志を伝えてから3か月は会社のルールでやめられません。なのでできれば円満に辞めたいとは思ってます。

タグ

No.3931831 23/12/04 20:03(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧