注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

お歳暮を送り合う関係性の場合でもお礼状の送付は必要ですか? 訳あって上司に…

回答3 + お礼2  HIT数 207 あ+ あ-

匿名さん
23/12/05 16:15(最終更新日時)

お歳暮を送り合う関係性の場合でもお礼状の送付は必要ですか?

訳あって上司に相談できません。
ちょっとトラブルが重なり
もともと少人数でやっている会社ではありますが、入社したてで何も分からない自分が今日と明日事務所に一人という状況です。
マニュアルや去年の資料も見当たらなく
ネットで調べても分からず誰に聞いたらいいのかも分からず、恥を承知でこちらに投稿しています。
前置きが長くなりましてすみません。

なんとか拾い集めた情報を書きます。
仕事をもらったり回したりする同業他社で
10年以上の付き合いのある会社です。
お歳暮を毎年贈り、いただいています。
今年もお歳暮が郵送で届いたのですが
弊社からのお歳暮も今日か明日に向こうに届く予定です。
この場合でもお礼状は出すのがマナーですか?

個人的な感覚としては
こちらがお歳暮を贈らないならお礼状は必要
こちらも贈っていて、あまり日をあけずに向こうに届く予定ならお礼状までは不要(くどい?)と思うのですが
間違った考えでしょうか?

どちらにしても、向こうからお礼状をいただく可能性もありますし出しておいて悪いことはないと思いますが、マナー的には何が正しいんだろうと?と思いました。
ネットで調べても、双方送り合っている場合の対応が出てこなくて…

よろしくお願いします。

タグ

No.3932330 23/12/05 14:08(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧