注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

みなさんの意見を聞かせてください。 昨日の朝からズキズキと頭痛がしてて、そ…

回答3 + お礼3  HIT数 158 あ+ あ-

匿名さん
23/12/09 20:48(最終更新日時)

みなさんの意見を聞かせてください。

昨日の朝からズキズキと頭痛がしてて、それでもそこまでひどくなかったので普通に出勤したんです。原因は不明ですが、ずっと仕事のことで悩んでてずっとメンタルが落ちてたのでおそらくストレスかなと。
でも頭痛なら寝たらすぐ治るだろうと思っていて、でも翌日の今日の朝起きたら、まだ頭痛がしてたんです。その時点で出勤時間の2時間前。
でも出勤は問題ないと思ったんですが、何かあった時に連絡する社員のグループLINE(5人)に、頭痛があるので、出勤はできますがもしかしたら症状次第では途中で休ませてほしいと念のため送ったんです。人が少ない職場で急に休むことはできないと分かっていたので。
シフト制のため先に仕事してる方がいて、私が出勤した時に改めてその話をしたら、まだLINE見てなかったようで口頭でその旨を伝えたんです。

そしたら、昨日から頭痛がしてたなら仕事終わった後すぐに病院に行くべきだ。もしくは頭痛薬飲むとか。原因不明ならなおさら(おそらくストレスだと私は思ってます)。
急に休むとか言われても無理だし、ちょっとしたことでもすぐ病院行ってできる限りのことして、それでもダメってことなら仕方がないってなるだろと。
全て正論でぐうの音も出ないし、すいませんでしたと謝るしかありませんでした。
でも、何か引っかかってしまうんです。私なりに気を使ったつもりだし体調悪いんだからそんな言い方しなくてもいいのにと。
でも相手が言ったことが100正解だとおもいますか?

タグ

No.3935384 23/12/09 20:07(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧