注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

とあることを趣味にしている女です。 よくイベントに一緒に行ったり、オフでも頻繁…

回答1 + お礼0  HIT数 131 あ+ あ-

匿名さん
23/12/11 21:25(最終更新日時)

とあることを趣味にしている女です。
よくイベントに一緒に行ったり、オフでも頻繁に遊んでいた仲のいいグループ内の同性の友達に恋人が最近できました。

お相手の方も同じ趣味の方で、今後はカップルでの活動になるようですが、併せができなくなることを寂しく感じながらも、もう誘ったり、絡んだらだめなんだ。と思い込んでしまいます。(お相手さん、SNSで結構クリぼっち回避とかルンルンで呟いていますが、何故か友達は彼氏出来ました!も、デートしました!も、何も呟いていません。)

友達に恋人ができた場合、オフとか、集まりとか同行とか今まで通り誘わない方がいいですよね?

グループ内、恋人持ちの子もいますが、同じ趣味の方でなく、その子は友達優先寄りで、恋人も大切にし、お相手さんは、理解のあるお優しい方です。

私も行けるよ!の言葉がでた時に、ほんと!ならいこー。な反応がいいと思いますか?

ちなみに、恋人持ち以外の私含む他の子は今のところ趣味優先で恋人は不要と考えています。

急に距離を離しても友達は戸惑うと思うのと、縁をきるのは違うと思ってます。

皆さんならどうしますか?



同じ趣味同士のカップル誕生!が身内でははじめてなので悩んでいます。


とても悩んでるので、優しい回答をよろしくお願いします。


















タグ

No.3936908 23/12/11 21:16(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧