注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

2歳の子が寝ないのがめちゃくちゃイライラしてしまいます。 20時には寝かせたい…

回答7 + お礼5  HIT数 365 あ+ あ-

匿名さん
23/12/16 21:54(最終更新日時)

2歳の子が寝ないのがめちゃくちゃイライラしてしまいます。
20時には寝かせたいと思いそれまでに全てが終わるよう頑張っていました。
しかし最近はテレビテレビと言って見せなかったらずっと泣いてるし
見せても終わらないしで結局泣きます。

ようやくテレビやめてもお腹空いたと言ってきて
はぁぁぁぁ?!とブチ切れてしまいます。
とにかく早くねてくれと願うばかりで、、、
結局食べて寝に行ってもなかなか寝ず
結局21時半から22時ごろ就寝。
毎日寝かせるまでに、時間がかかりすぎて早く寝てくれとイライラしてしまいます。

何度かいい加減にしろよ!とブチ切れたり
壁をバンバン叩いて子供を怖がらせた事もあります。
だめだなとは思っているのですが。

ちなみに普段からストレスが溜まってるとかでも、自分が楽したいからとかでもなく、
成長には睡眠が1番大事と思ってるが故なのですが。
結局それで朝も起きれないし。

2歳に正論行っても無理でしょうが。

タグ

No.3940215 23/12/16 20:49(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧