注目の話題
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

彼氏の行動でメンタルが不安定になります。 交際半年になる彼氏がいます。 …

回答2 + お礼0  HIT数 157 あ+ あ-

匿名さん
23/12/21 18:17(最終更新日時)

彼氏の行動でメンタルが不安定になります。

交際半年になる彼氏がいます。
最近、彼氏とのことで悩むことが多いです。
彼氏の行動によって、私の情緒がジェットコースターのようになり、メンタルが不安定です。
悔しいのが、彼氏は私を困らせようと思っているわけではないということです。
彼氏の無意識の行動だったり、彼氏の身の回りの出来事などに、私の気持ちが左右されます。
例えば、
私が嫌だなと思ったり理解できないなと思うことを本人は悪気なく高頻度でする
彼女である私が不安・心配になるような出来事が身の回りに高頻度で起きる
などです。

付き合っていく中で、彼氏の人生とも寄り添い、関わることは当然のことだと思っています。
しかし、彼氏の行動や身の回りの出来事で私の気持ちが不安定になったりやられたりして良いわけはないと思います。

このことは彼氏に相談できるわけもなく
自分で考えた結果、距離が近すぎたんだと思ったので距離を置くようにしました。しかしそうすると彼の方から寄ってきてまたメンタルがやられる出来事が高確率で起こるんです。

これって相性が悪いということですか?
もしくは私の気持ちの持ちよう、行動の仕方によっては改善できるでしょうか?

23/12/21 11:58 追記
ちなみに彼氏のことはものすごく好きです。
好きだからこそ、簡単に傷つき、気持ちも左右されてしまいます。

タグ

No.3943258 23/12/21 11:56(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧