注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

安請け合いをする上司 上司が、 部署の仕事内容や状況を 理解していませ…

回答4 + お礼1  HIT数 129 あ+ あ-

匿名さん
23/12/22 19:40(最終更新日時)

安請け合いをする上司

上司が、
部署の仕事内容や状況を
理解していません。

その状態で会議に出席するため、
他の部署から
「××までにこうしてほしい」
と言われたとき、
うちの部署で担当すべき問題なのか、
締切に無理はないのか等、
何も考えずに「ハイ」と答え、

部署に戻ってきてから
「○○部署が××までにこうしてほしいって言ってたよ。よく分からないけど」と丸投げしてきます。

うちの部署で担当すべき問題ではない、
締切に無理がある、等と話すと、
「俺は分からないから、あっちの部署にそう話してよ」
と折衝自体を投げてきて、

先方からは
「あなたの所の上司が会議でハイ分かりましたって言ったんですよ。できならいならその場でそう言いましょうよ」
と言われます。

で、皆が残業して必死でこなしていると、
「最近なんか忙しいね~。あんま無理しないでね」
と自分は帰ります。

どうにかする方法はあるでしょうか。

会議に同席はできません…。

タグ

No.3943901 23/12/22 10:18(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧