注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

ゴミ当番を隣の家に引き継ぐのは何曜日が適切だと思いますか?私は高校生で家族の中で…

回答3 + お礼0  HIT数 183 あ+ あ-

匿名さん
23/12/22 16:45(最終更新日時)

ゴミ当番を隣の家に引き継ぐのは何曜日が適切だと思いますか?私は高校生で家族の中でゴミ当番は私がやることになっています。うちの地域ではゴミ当番を週交代でやっています。当番の日はゴミネットを朝置きに行って夕方頃畳み、袋に戻す。当番の週が終わったら袋を隣の家に渡す
これがルールなんですが、今日(金曜)のゴミが回収されゴミネットを回収し、そのまま隣の家に渡しに行ったら文句を言われました。長々と言われたので要約すると金曜日に受け取るとゴミ回収のない土・日もウチがゴミ当番の袋を管理しなくちゃいけない。あなたの家の前の家の人も金曜日に渡してくるの?他の家の都合ももっと考えなよ的なことを隣の家の人に言われました。今までは学校との兼ね合いもあって土曜日か日曜日頃に渡すことが多かったのですが、今日は午前授業でいつもより早く帰っていました。出かけている母からLINEでゴミネット隣に回しといてって言われたので回収して渡しました。個人の意見としてはゴミ当番の袋は大きめで邪魔になってしまうかもしれないけど家の前に置いているゴミ当番袋1つの管理でここまでネチネチ言われて少しイライラしました。そもそも管理云々の前にただ家の前に置いておくだけなのに管理って何!?って思いました。
当番の週をサボった訳でも無いのに...と嫌な気分になりました。
ゴミ当番の引き継ぎは何曜日が適切でしょうか?
今後自分や隣の家の人が嫌な気分にならないように質問させていただきました。

タグ

No.3944051 23/12/22 15:03(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧