注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

看護師です。職場を変えてもうすぐ、9ヶ月経ちますが内部事情が見えてきて嫌になって…

回答2 + お礼0  HIT数 210 あ+ あ-

匿名さん
23/12/27 22:55(最終更新日時)

看護師です。職場を変えてもうすぐ、9ヶ月経ちますが内部事情が見えてきて嫌になってきてます。
体調不良で休むと有給が使えず、病欠扱いか元々休みの日に出勤するというルールがあります。(病欠にすると給料減る)
忙しすぎて昼ごはんを食べない日もあるし、ご飯だけかき込む時もしばしば。ですが、休憩なしで申請できません。記録は残業にはならず、自分の容量の悪さだと言われ一時間サービス残業はあたりまえです。忙しすぎて記録をする時間もないし、誰か業務を代わってくれるわけでもないのに。
モチベーションも下がりまくって責任ある仕事(リーダー業務等)もしたくありません。
させられる分だけ損します。ボランティアじゃないのでそんなお人よしでもないし。

だけど、人間関係(一部上司を除く)は良好です。働く上で何を優先するかによると思いますが、給料明細を見てもサービス残業で毎月変わらない額をみると吐き気がします。
基本給は比較的良いですが夜勤手当のみで残業も全額出ません。

このモチベーションの低さをどう回復して良いかわからず気分が落ちます。
働く上での優先順位ってなんだと思いますか。人間関係が良ければここで働いた方がよいのでしょうか。
夜勤は時給計算すると580円程でした。
18時間ほんとに動きっぱなしがほとんどです。

タグ

No.3945633 23/12/25 00:57(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧