注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

生まれた環境がもう少しよかったら、と常々考えてしまいます。 自分は昔、空…

回答4 + お礼2  HIT数 196 あ+ あ-

匿名さん
23/12/31 02:30(最終更新日時)

生まれた環境がもう少しよかったら、と常々考えてしまいます。

自分は昔、空手を習ってました。いつから習ったのか自分でも覚えてないです。けど、これは自分がやりたかったのではなくて、親の方針で仕方なくやってました。

時間は掛かったものの、何とか黒帯を取れたため辞めました。しかし正直なところ、黒帯を取ってもあまり嬉しくなかったです。人を殴ったり蹴ったりしてまで取る黒帯に何の意味があるんだろう、そう思ってました。

自ら望んで空手をした人はきっとその答えが分かるんでしょう。けど自分は親の方針で無理やりやらされてた身、それにやる意味が分からない時点で一番空手をやってはいけない人だったんだと思います。

実は言うと自分は料理教室に通いたかったんです。なので親に話すと「やるタイミングおかしくないか?今は高校受験で忙しいんだしそっち優先すべきだろ」と言われました。

なのでまずは高校に合格しました。なので親にまたその話をすると、「いつやらすなんて言った?」と言われて絶望しました。

なのでせめて自宅で料理をして気持ちを紛らわそうと思って、料理を作りました。すると仕事から帰ってきた母親が「なんでこんな狭いキッチンで料理なんかするんや。汚れるだろうが」と叱責されました。
母親の分も作ったので喜んでもらおうと思っただけなのにです。

自分の好きなことはやらせてくれないクソ親をどうしたらいいですか?

No.3949570 23/12/30 23:11(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧