注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

いじめにあった記憶 私は小中学生の時いじめにあっていました。 暴力とかは…

回答3 + お礼3  HIT数 227 あ+ あ-

匿名さん
24/01/14 20:45(最終更新日時)

いじめにあった記憶

私は小中学生の時いじめにあっていました。
暴力とかはないのですが、仲間外れとか、聞こえるように私を話題にして笑いながら悪口を言ってたり。

高校からはその人たちと離れたので楽しい生活を送れて、そのことは忘れていました。

今、私は母になったのですが、すごく近くにその人たちに似たタイプの子どもが住んでいて、当時のその人たちと似た意地悪な事をよくしています。
うちの娘と同級生で、一番家が近いので何かと会ったり話したりします。
はじめは遊びに誘われて数ヶ月遊んでいしたが、娘もその子がそういう子だと分かり、自然と離れていったのですが、近くに住むのでまだ頻繁に会います。
その子は父子家庭で、親にはほとんど会いません。

まだ小学生なのですが、その子の事が怖く感じたり憎く感じます。

上辺は近所の親として見守っているので問題はないですが、私自身の問題としてこのトラウマ、傷があるのが嫌です。
私自身がその子に何かされたわけでもないのに、その子がとても嫌いです。目つきというか、雰囲気というか、性格というか、何かが私の傷が反応してしまうんです。
その子が問題を起こし注意されると嬉しく思う自分がいたり、その子の事を考えている自分がいます。
その子は昔のあの人たちとは別人物だと頭では分かっているのですが、心が反応してしまうんです。

どうしたら昔のトラウマを解消してこの気持ちを手放すことができるのでしょうか?

タグ

No.3960199 24/01/14 07:39(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧