注目の話題
復職に条件をつけられてしまいました。 適応障害になり、2ヶ月ほど休職しました。 その後復職したのですが、朝吐き気に襲われたり起き上がれなかったりして欠勤する
男の子で名前に「榎」という字は、世間的にどう思いますか。 「榎」→か と読ませて か◯ ◯◯か など考えています。 榎は生き物にとって
批判や誹謗中傷しない優しい方に話を聞いて欲しい、回答頂きたいです 仕事も安定しない 働きたいのに環境とかに耐えられなくて辞めてしまったりする。自分に合っ

高齢の職員とのコミュニケーション 自治体で働いています。 「高齢者の…

回答6 + お礼0  HIT数 137 あ+ あ-

匿名さん
24/03/22 10:15(最終更新日時)

高齢の職員とのコミュニケーション

自治体で働いています。

「高齢者の方に生き甲斐を、
先達の知恵を生かしてもらおう」
みたいな政策目標により、

定年退職者の再雇用や、
パート採用を
一定数せざるを得ない状況です。

ただ、いざ働いてもらうと、

パソコンを面倒くさがり覚えない、
頼んでいない政策立案へのアドバイス、
お客様に対し上から目線でクレーム、
雑用は手を抜くため任せられず、
体力が無いのかすぐに休憩やおしゃべり…

あまりに問題なときに声をかけると、
「ホラ、俺は歳だから」
「もうおばあちゃんだから…」

1日5000~7000円の
給与が発生しているので、
年齢を理由に努力を止めるなら、
仕事も辞めてくれると良いのに…
と感じています。

もちろん良い方もいるのですが、

そういう方ほど、
ご自身の体調などを客観的に見極め、

ある程度のところで
「周りに迷惑をかけたり、
責任を果たせなくなる前に、
ここらで身を引きます」
と退職されます。

長年いる高齢職員の我儘対応に、
時間を取られるのは本末転倒で、
政策自体に無理があるのですが、

いち職員にすぐに変えられる力も無く、
上司も面倒くさがり、丸投げです。

お客様ではなく、
職員というところも難しさを感じます。

言って変わる様子ではなく、
退職してほしい、というのが本心です。

どのように対応するのが良いでしょうか。

タグ

No.4009997 24/03/21 07:25(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧