注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

母子家庭の母です。 子供は障害のある子が2人。 将来に不安しかなく、私は送り…

回答6 + お礼2  HIT数 206 あ+ あ-

匿名さん
24/04/29 19:52(最終更新日時)

母子家庭の母です。
子供は障害のある子が2人。
将来に不安しかなく、私は送り迎え等で正社員やフルでは働けず、パートです。
養護学校は親の呼び出しも多くて働いてない(家には常に誰かいる)前提で何でも動いており自由に働く事はできません。
なので呼び出しのない、この連休に単発バイトでたくさん稼ぐしかありません。子供は留守番させるしかありません。
何かあったら悪い母親って言われますね。
でもこれは障害ある子を持つ親はみんな一緒ですか?
長時間働けないし、預け先も困難な事です。
留守番させて何かあれば、の不安が付き纏いながら生活の為に働く、本当に何かあったら悪い母親って責められる事です。

タグ

No.4038050 24/04/29 08:48(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧