注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

脱毛症、抜毛症が併発しました。最悪です。 3歳の頃に最初に脱毛症の方を発症しま…

回答1 + お礼0  HIT数 199 あ+ あ-

匿名さん
24/04/30 02:01(最終更新日時)

脱毛症、抜毛症が併発しました。最悪です。
3歳の頃に最初に脱毛症の方を発症しました。抜毛症のきっかけは、多分脱毛症で抜けた髪がどうなっているのか気になって、脱毛斑の周辺の毛を抜いて観察し始めたことだと思います。
自分では抜毛癖に全く気づいていなかったのですが、最近初めて皮膚科に行った際に指摘されたことで気が付きました。
自覚がなかったので、皮膚科の先生に抜毛だよと指摘を受けた当初は、そんな訳が無いと腹が立って涙が出そうでした。
しかしその後、家などで何か嫌なことを思い出したりストレスがかかったりした際に、無意識に髪を引っ張って抜いている自分に気がついて衝撃を受けました。しかも、抜いた毛を観察したりして満足感を得るという特徴まで当てはまっていました。
本当にバカみたいです。自分で抜いて勝手に苦しんで、勝手にいらいらしてまた抜いて。こんな事のために自分はこんなに辛い思いをしてきたのかと思うと、自分に腹が立って仕方がありません。
自分が可哀想だって、自分自身のことを責める気持ちが治まりません。
意味がわかりません。馬鹿ですよね。自分の性格も見た目も元から全部嫌いなのに、更に嫌いになりました。最悪だ。
そもそも世の中にはもっと重い病気で苦しんでいる人がいて、髪が抜けるくらい命に何の影響もないのに、こんなちっぽけな事で悩む自分が嫌だ。そんな事を言って「ちっぽけな悩みなんかじゃないですよ。大変ですね」って、そんな言葉を待っている自分も嫌だ。
全部嫌だ。むかつきます。疲れた。結局は病気のせいなんかじゃない。少なくとも半分は、自分のせいじゃん。馬鹿かよ。

タグ

No.4038777 24/04/30 00:53(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧