注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

姑があまり人の面倒を見るのが好きじゃない様子ですが、それでも遠くに住む独り者の子…

回答2 + お礼2  HIT数 161 あ+ あ-

匿名さん
24/04/30 15:56(最終更新日時)

姑があまり人の面倒を見るのが好きじゃない様子ですが、それでも遠くに住む独り者の子供が入院したとなるとバスを乗り継いで病院に通っていたようです。でも舅が入院となると近くの病院にいるにもかかわらず私の夫が行って連れて行かないと見舞いも行きません。一人だとタクシーで行かないといけないのでお金がかかるからっていう理由らしいです。お父さんの面倒を見ろって、夫婦で義実家を訪問した時帰り際に命令口調でも言われました。
言われなくても義両親共々今までも今でも見てますが・・と思いました。お金も出してますし・・・。

姑にとって夫の世話は面倒、頼りない子供は好き、自立した子供には命令口調って気がします。
こんなものなんですか?この姑の心理がわかる人いますか?
こういう人でも夫にとっては親だからって我慢するしかないですか?

タグ

No.4038943 24/04/30 10:46(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧