注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

婚約中の母の日プレゼントを渡すのが気まずいです。 結婚の挨拶と両家顔合わせは済…

回答1 + お礼1  HIT数 103 あ+ あ-

匿名さん
24/05/01 17:55(最終更新日時)

婚約中の母の日プレゼントを渡すのが気まずいです。
結婚の挨拶と両家顔合わせは済んでいます。
ネット検索をしてみると婚約中に彼氏のお母さんへ一緒にお金を出してプレゼントしたらしたたかな女ねと相手のお母さんから言われたという相談を目にしました。
それを読んでから籍を入れてない状態で母の日や誕生日プレゼントを渡すのが不安です。
一般的に婚約中に相手のお母さんへ母の日やたんにプレゼントを渡すことは普通なのでしょうか?
私は籍を入れてからする物だと認識していて、彼氏にもその事を伝えています。
彼氏は一緒にお金を出して渡したいようです。
批判ではなく意見をよろしくお願いします!

タグ

No.4039943 24/05/01 17:37(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧