注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

思ってることそのまま書きたいので、拙い文書ごめんなさい。 年齢32です。 …

回答3 + お礼0  HIT数 190 あ+ あ-

匿名さん
24/05/03 12:36(最終更新日時)

思ってることそのまま書きたいので、拙い文書ごめんなさい。

年齢32です。
夫の転職で引っ越しました。
退職したので仕事を探してますが、妊活中なのもあります。
ライフスタイルが変わっても長く働きたいと思ってることと、長く二馬力で生活出来るようにと、パートではなく正社員で育休産休とれるところを夫も希望してますが、
今から正社員で探したら妊活がもっと遅くなることは不安です。
そして好きだった仕事も辞め、妊活のプレッシャーもあり、今ストレスがすごいのが自分でも感じています。家で一人でいて泣きたくないけどボロボロ涙が出てきます。

夫はもともと性欲が強いほうで、今までは頻繁に誘ってきていて、私は正直欲があまりないのですが、全部受け入れてました。
それまで婦人科疾患の治療の関係で、避妊薬飲んでいていたんですが、妊活で薬やめてから極端に夫の欲がなくなったように感じてます。
さりげなく聞いたら、以前コロナに掛かったからそれが原因と思うと言われます。

タイミングも決まった日しかないのに、
妊活するとなったから薬もやめたのに。

妊活なんて一人で頑張るものではないし、お互いの意思は絶対大切だと思ってるので、話し合いました。夫が子どもがほしいかどうかについては聞いても、出来れば欲しい言っている私に、合わせてる印象です。

今まで通り仕事してたなら、育休のことも、収入のこともそこまで考えなくてよかったのに。
結婚して二人で一緒に生活してて、二人のこととして選んだ選択したけど、何で私だけこんな状況になってる?と感じてしまい、最近の状況にすごくモヤモヤしてしまいます。

就活しながら不妊通院して、正直最近何も楽しくなくなりました。

治療の関係で、妊活はなるべく早くと先生に言われています。夫もそれは知ってます。
公務員どうかと夫にすすめられて検討しましたが、来年度採用の勉強して、妊活してって、矛盾してない?って思います。

文書めちゃくちゃでごめんなさい。
聞いてもらえる人がいなくて正直ストレスやばいです。

タグ

No.4041322 24/05/03 11:18(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧