注目の話題
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは

遺産相続 不公平 父、既に他界。 母がなくなったら、兄弟二人でマンション…

回答7 + お礼1  HIT数 242 あ+ あ-

匿名さん
24/05/07 11:13(最終更新日時)

遺産相続 不公平

父、既に他界。
母がなくなったら、兄弟二人でマンションの2部屋を分けます。

1部屋目、ずっと住んでいる人がいるので、この家賃収入があります。
2部屋目、ずっと入居者が決まっていません。
この2部屋は同じ作りなので、同じ価値です。
相続的な考えからいくと、その部屋の単純な価値だけしか評価対象ではないので、その後生み出せる家賃などは全く考慮されないそうです。

家賃収入はその部屋を相続した人が受けとることになっているようなので、
1の部屋は「部屋+毎月の家賃収入」
2の部屋は「部屋+借り手を探す手間やコストがかかる」
順当に行けば私は2の部屋を相続することになると思います。
でも、不平等を感じるのは私だけでしょうか?

皆さんはどう思いますか?

No.4044071 24/05/06 20:48(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧