注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

授業中に寝てしまい怒られたらしいですが全く気づきませんでした。 私が指名さ…

回答1 + お礼0  HIT数 139 あ+ あ-

匿名さん
24/05/07 22:15(最終更新日時)

授業中に寝てしまい怒られたらしいですが全く気づきませんでした。

私が指名されても寝ていて気づかず、友達が起こそうとしてくれたらしいです。

それでも起きず、先生から「気を遣って起こしてくれてるのに(私)さんは無視するんですね」と結構大きめの声で怒ったそうです。

もちろん寝ようと思って寝た訳ではないです。席順で指名されるので自分の順番がもうすぐ来ることもわかっていました。

それでもいつのまにか寝てしまっていたようです。

今日はそういえば5時間目の数学の時以外毎回寝てしまい、3回?先生に起こされました。

友達も10回以上起こしてくれました。

昨日まで遠出していたので、多分いつもより疲れていたんだと思います。

ですが今日だけでなく、いつも結構寝てしまいます。

早寝したいんですけど、課題と授業の復習をしないとやばいのでできません。

あと、家でも2時間以上寝ないともたないです。

そして眠れなくなるし勉強が終わらないしで寝るのが2時以降になり、悪循環です。

授業の復習をしないで1回でわかるようになれればいいのですが、音(先生の声)がメインなのと受け身?の授業スタイルが凄く苦手なようで、頭に入らないし入ってもすぐに忘れてしまうんです。

ということで今までの生活が1番私には合ってるんですけど、このままだと成績が下がって元も子もないので、どうにかしないといけないです。

もともと疲れやすいタイプかもしれません。
どうすればいいですか?

部活は入っていないのでみんなよりも時間があるはずなのに、全く時間がありません。

タグ

No.4044842 24/05/07 19:41(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧