注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

不登校 中学三年生です。本当に長文です。 気持ちを整理したくて書いています。 …

回答2 + お礼0  HIT数 149 あ+ あ-

匿名さん
24/05/09 19:22(最終更新日時)

不登校 中学三年生です。本当に長文です。
気持ちを整理したくて書いています。

小学生の頃から不登校気味で、何度も行けなくなっては行ってを繰り返してました。
小学生低学年の頃は運動も勉強も得意で明るくてとにかく優しいと言われていました、友達も多かったです。でも、中学年で友人間のトラブルに巻き込まれ学校での様々な不満不安も爆発して半年程不登校になりました。何とか学校に復帰して週に一度休みながら通い始めましたが、前よりも運動勉強共に周りの子より劣り始めた事に気付きました。休んでいたのだから当たり前ですが、前の私の姿が今の私の理想になって、ダメな今の私と前の様に出来ない悔しさと恥ずかしさに自信を無くし、人の目が凄く気になる様になりました。それでも優しいクラスメイトと親友に支えられなんとか小学校を卒業しました。

そして中学校、心機一転頑張ろうと心に決め入学、友人も出来て凄く楽しい生活だったのですが、授業が始まったその日から心が疲れ始めた事に気づきました。授業で当てられないかという不安緊張。問題が解けない時の悔しさ恥ずかしさ。何より体育の時間、前までは先頭を走っていた筈なのに今は後方で先頭に着いていくので精一杯。知り合いなんて周りに居ないのに、昔より何秒も遅くなった平均以下の100m走の記録を誰かに笑われている気がして悔しくて恥ずかしかった。ずっと不機嫌な体育教師の方にも恐怖心を覚えて過ごしていました。小学校とはまた違った雰囲気に慣れず、余計に焦りが出てきました。

そんな中私の不登校の引き金になったのは係決め。中学入学から一週間と数日が経った頃です。係が同じになったメンバーと話していた時不意に「(私)って○○みたいにウザイよね」と言われ、途端に怖くなりました。私ってウザイのか、無意識に何か気に触る事を言ってしまったのかもしれない。この人も実は私の事をウザいと思っているのかも。ぐるぐる考えてしまって、言われてから二日目の朝、朝食を食べながら学校の事を考えて涙が出て母に声をかけられました。理由を説明した私の口から出たのは「行きたくない」の言葉でした。母は元々不登校気味の私の気持ちと2日前の出来事を踏まえ許してくれました。

あの時休まなければ良かったと心から思います。一年生の前半は何とか勉強して施設に通ってと過ごしていたのですが、ある日を境に気力も何も湧かなくなり一日中寝るかゲームをし始めてしまいました。出来ているのは早寝早起き朝ご飯だけ。本当にダメだなと心を病んでそれでも甘えてダラダラと過ごしていました。それから2年の中盤やっと勉強し始めて今はまだ中学一年生の後半に手を付け始めた所です。勉強の遅れも人間としての廃れ具合も凄いのに焦れない自分に焦っています。こんな精神の私が社会に出た所で絶対上手く行かないし、親に迷惑ばかり掛けて居るなと、時々考える事があります。どうすればいいのかも分からない、今も未来も暗くて怖い。

書いたら心のぐちゃっとした物が整理された気がしました。昔の自分が羨ましいです。昔を引き摺る私はみっともない。

タグ

No.4045672 24/05/08 20:15(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧