注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

人生の先輩方にお聞きしたいことがあります。長文失礼します。 大学生になった…

回答6 + お礼2  HIT数 193 あ+ あ-

匿名さん
24/05/10 02:11(最終更新日時)

人生の先輩方にお聞きしたいことがあります。長文失礼します。

大学生になった今、バイト先でも大学でも孤立してしまっています。しかしなにが悪いのか自分には分からないのです。
勉強しかしてこなかった結果、人間としての常識や対人関係のスキル等の生きていくためで必要なスキルが欠けている人間になってしまったのではないかと漠然とした不安を抱えています。

先日、バイト先の方に「お前は勉強しか出来ないやつだ。見てて可哀想。もっと普通になれ。自分のせいで孤立しているのがわからないの?」と言われました。
その方が言うには、
私はバイト先の人と顔を合わせた時に慌てて挨拶をしていたり、物事の言い方がキツかったりと人の反感を買うような態度をとっていると言うのです。

自分が言われてこれか…?と思う行動の1つが
誰とも接していない時に真顔でいること、その時にたまたま知り合いとすれ違う→「ああ、〇〇さん(知り合い)がいるな」くらいの気持ちでそっちをチラッと見てまた何事も無いようにする
と言うことです。でも、それのなにが悪いのかわからないのです…

事実、今まで私は小中高と勉強に明け暮れてきました。友人と遊ぶことなどせず、遊んでも室内でゲームをするだけで、人と接して親密な関係を築くという事はしたことがありません。

私には友人が1人もおらず、どこに行っても孤立してしまい、寂しいです。
対人関係をはじめとする社会で生きていく上でのスキル、常識が全く無いのだとすれば、
この生きていく上で必要な「普通」のスキルはどの様に身につけることができるのでしょうか?
(もっとも、こんな答え探しをしているから勉強しかできないと言われるのでしょうが…)

タグ

No.4046008 24/05/09 08:30(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧