自分の仕事内容が珍しいことは、よくある? 私が水商売でお客と話していた時の…

回答1 + お礼1  HIT数 89 あ+ あ-

知りたがりさん( ♀ )
24/05/11 22:00(最終更新日時)

自分の仕事内容が珍しいことは、よくある?

私が水商売でお客と話していた時のことです
多くのお客様は「俺は倉庫で働いているけど仕事内容は珍しいんだ」


このことに画像のような違和感を持つのは私だけですか?
まるで自分の作る料理が100人いれば100通りなのと同じで特殊と思う仕事はよくあることですか?

お客様の詳しい仕事内容は聞いてませんが自分も前に勤めていた職場も変わっていたと思います
例えば出退勤の時に自分のIDやパスワードをログインを3回パソコンに入力しないといけないことです
そのような面倒なことは他に聞いたことがないと思います



3回も自分のIDやパスワードをログインしないといけない職場はアマゾンの下請け会社でした
下請けといえど大手の流通会社なのか度重なるログインだけでなくアマゾンの制服の着用を義務付けられるだけでなく働く時は安全靴を履く必要があるなど…

今振り返れば決まりごとの多い職場だったと思います



このことから特殊と思う職場はよくありますか?

No.4047988 24/05/11 21:44(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧