注目の話題
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

不安障害の原因ってなんだと思いますか? 私は祖母に小さい頃と変わってしまった、…

回答3 + お礼0  HIT数 197 あ+ あ-

匿名さん
24/05/12 12:38(最終更新日時)

不安障害の原因ってなんだと思いますか?
私は祖母に小さい頃と変わってしまった、生き生きして明るかったのにと言われました。
ちょうど両親が毎日大喧嘩をしていた頃でした。その頃、母に苦手な運動部に入るように強要されたり、遊びたく無い友達と無理やり付き合わされたり、とにかく母の思い描く子供でないと否定されてきました。
運動音痴な私は運動部でもうまくできなくて、チーム制だったので何も言われずともいつも責められてる感覚だったり、ひとりぼっちだったり、何かしらの恐怖とストレスを感じていました。
両親の喧嘩も毎日ビクビクし、どちらかが一時的に出ていくと不安でたまりませんでした。
学校でのいじめもあり、大人しく暗くなった私を男子たちは攻撃してきました。

現在も人間関係が苦手で働きに出ても人との関わりが怖いです。
買い物に行くだけでも何かしらの不安が強いです。
夜も1人で過ごせないし、日中もあれやこれや不安が付きまとい、理由のない不安はずっとあります。
元からの性格や遺伝的な要因が関係して不安障害になったのか、環境のせいなのかを知りたいです。
自分の特性を理解され、自分が合う仲間の下で過ごせていれば今とはまた違った自分なのでしょうか?

タグ

No.4048350 24/05/12 11:41(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧