- 注目の話題
- 子どもを作る時期についてです。 最近結婚しこないだふと会話の流れで子どもの話になり、夫が「早生まれは避けたい」とのことで理由としてはどうしても実力が他の子より
- 離婚して子供は相手方と一緒に暮らしていました。 が、子供の親権は私にあり、健康保険なども私の扶養。 学費や子供のための通信費(ケータイ、相手の家に引
- 沐浴ってそんなに大事ですか? ワーキングママです。旦那も働いているため普段は保育園を利用しています。 娘は喘息持ちなので風邪をひいたりすると発作が出てし
我が家は3歳男児、発達センターで知的障害中等度と言われて、医師にも診断書書いても…
匿名さん
2024/10/04 11:02(最終更新日時)
我が家は3歳男児、発達センターで知的障害中等度と言われて、医師にも診断書書いてもらい療育手帳申請中です。
同じように知的障害してきされた方や経験した方お願いします。
発達障害もありますか?
自閉症スペクトラム障害や注意欠如・多動症なども指摘されましたか?
ずっと喃語でいろいろ話したりウロウロしたり叫んだり、遊びは個人でないと難しくこだわりがあります。
タグ
No.4150049 2024/10/04 10:07(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
育児の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧