注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

障害者の家族、兄弟、義姉妹をお持ちの方・・私は悪嫁??

回答7 + お礼6  HIT数 2979 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
07/07/28 11:15(最終更新日時)

こちらで何度か相談をしていますが、打開策が見つからずまた相談したいと思います。前にレス下さった方ありがとうございました。 私は今旦那の家で同居中です。旦那の下の弟、妹は知的障害者です。結婚前からしていた事です。 将来的にはマイホームを購入し、核家族希望・・ですが現実問題、弟、妹を住ませてあげる・あげないで葛藤しています。旦那とはこの間少しだけその事について話しました。『親がいなくなったら勝手にあいつらだけでやればいい』との事。本心じゃないですよね⤵ 私に気を使っての事で、きっと心中は心の奥底・・
義両親とはこのような話はまだした事はありませんが、娘(孫)も産まれたし、旦那の給料(生活費)を当てにしているので、出ていく事をいいといいますがどちらかと言えば居てほしいって感じです。 一緒に住みたくないと言う私の意見は酷い言いぐさでしょうか?こんな私でも世間体を考えると、一緒に住む、あるいは施設などに預けるなど当考えるべきなのだと思います。 結婚して嫁になったとは言え、私もどこまで首つこっんでいいのか分からないので、こちらでまずお話ししました。 長文読んで頂きありがとうございました。

No.420780 07/07/27 12:01(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧