注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

お墓

回答11 + お礼4  HIT数 1357 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
07/08/04 18:13(最終更新日時)

7年前に舅が亡くなってから一度も法事はしてない、墓も建ててない、遺骨はお寺に預けたままです。
東京都のお墓の土地が当たったみたいですが墓石はお金なくて無理みたいです。

うちの旦那は次男(子供③人)で、義兄は長男(独身)義母(働いてる)と同居。

お葬式は当時高校生だった義兄が喪主をして義兄名義で消費者金融でお金を借りて葬儀をあげたみたいです。


上記の事は抜いたとしても、お墓を建てるからお金出してと言われたら出さないといけないですか?

旦那は長男次男関係ないって考えなので向こうに言われたら払うと言われそうですが、ぶっちゃけ私達が入るわけでもないですし私達は自分達で建てないといけませんから出来れば払いたくないです。
それは間違ってますか?

あと霊園なんですが、普通7年も遺骨を預かってもらえるものなんでしょうか?

No.426977 07/08/01 23:15(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧