掃除の出来ない私

回答5 + お礼2  HIT数 986 あ+ あ-

悩める人( 39 ♀ )
07/08/12 16:10(最終更新日時)

お盆で連休なので頑張って大掃除をしようと思い計画を立てていました。
ところが、実母に連休なんだから掃除しなさい!連休だからってだらだら休むな!と連休前に言われ気力がなくなってしまいました。

言わなかったらするよ…母に言われると自分の為に自主的に掃除をすると言う目標がすりかわり嫌々やらされている感が強くなりやる気が音を立てて崩れて行きます。

それでもなんとか掃除を始めていると見もしないでいつまで寝てるのかとか、掃除くらい言わなくてもしなさいとか部屋の外から怒鳴り声が聞こえて嫌になる。音を立ててアピールしながらじゃないとだめなのか?まだ音を立てる段階じゃないし。

掃除を楽しいと思った事はありません。
しなくてはいけないと思ってしているだけです。

頑張って気力振り絞って掃除します。

会社で掃除をするのは好きなんです。給料の内だと思えるから。
家の掃除にも報酬があれば何を言われてもニコニコと頑張れるのにな。

食事会話一切なしで引きこもりただ掃除をしています。疲れたり倒れそうになっても義務だから。綺麗に片付いても実母には何も言って欲しくないし見て欲しくもない!

愚痴でごめんなさい。

No.443182 07/08/12 09:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧